カーテンで “涼しく”

★ご存知ですか? カーテンの “遮熱効果” を!       カーテンで冷房効果が変わる!

1.無防備な窓を守る!  カーテンの役割って?

 お部屋に窓があれば、必ずと言っていいほどカーテンが掛かっています。なぜでしょうか? まずは、外から部屋が丸見えになるのを防ぐため、そして光を遮って心地よく寝るため...それだけではありません。 “カーテンの遮熱効果が捨てたものじゃない!”って事をご存じでしたか? 外気にガラス一枚で接している窓は無防備そのものです。カーテンはこの無防備な窓からの外気熱の侵入を防ぎ、室内の環境を守っているのです。カーテンは、部屋の中の冷たい空気を逃げにくくし、また逆に外から熱が入ってくるのを防いでくれます。夏の強烈な日差しのみならず、冬は冷気の侵入を防いでくれます。そう、カーテンはただの飾りではないのです。

 

2.うちは複層ガラスだけど … !?

 ふつう、窓にはガラスが入ってます。このガラスはものすごく熱を伝えやすい素材です。つまり外の温度に影響されやすく、そのために部屋の温度にも大きく影響します。最近では複層ガラスや二重サッシのお部屋も増えてきました。それでも残念ながら完全に熱を遮断してくれるわけではありません。部屋を快適な温度に保つには窓の断熱性を高めることが大切です。窓の種類にかかわらず、カーテンで窓廻りを密閉状態に近付けるほど、より断熱効果が上がります。

 

3.では、どんなカーテンを選べばいいの?    → 結論! - 厚みと重さがポイントです!

○○○○○○○○イメージ

 生地の種類よりも、厚みと重さが決め手となります。太い糸で密度を詰めて、しっかりと織られたカーテンの方が遮熱性に優れています。重いということは繊維を多く使用していることの目安にもなり、遮音性にもつながります。この観点からみれば、薄い仕上げのものより、厚い生地を使用しているものの方がベターと言えるでしょう。

 

4.どう取付けたらいいの?

○○○○○○○○イメージ

 外の温度を伝えるガラス面を覆うだけでは、熱の移動は防げません。窓と室内の空気とを完全に遮断しましょう。天井からカーテンを吊るす天付けは、上からの熱の移動を防ぐので効果的です。下は床に被るほどに生地を長く垂らすと良いでしょう。カーブレールを利用すると、カーテンの横からの熱の移動を防ぐことも出来ます。

 

 

 

★知っておく便利!

★素材 (繊維) の特徴

アクリル    
美しいヒダを作るドレープ性には欠けてしまいますが、かさ高でウールに近い味わいが出せます。熱には弱いのでアイロン掛けには不向きです。
レーヨン    …
独特の光沢とドレープ性には優れていますが、水に弱く、空気中の湿気だけでも5%くらい伸びてしまいますので、洗濯は必ずドライクリーニングで!
ポリエステル  …
“光沢あり”、“手触りよし”、“綺麗なドレープ”、と三拍子そろった素材です。ただしその分、染め加工や織りが難しくなり、ややコスト高になってしまいます。